スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2018の投稿を表示しています

伊藤園 ほうじ茶アイスミルク

伊藤園 ほうじ茶アイスミルク 140yen 駅のホームにある自販機で買いました。 ほうじ茶っていうよりプリンみたいな味だったかなぁ。。。 いわゆるほうじ茶ラテを想像してたけど違いました。 好み度星なし。

うるおい茶園 香寿

うるおい茶園 香寿 水出し 30g/1,500yen tax included ルピシアの香寿 があまりにも感動的だったのですが、 割とすぐに完売になってしまい。。。 他店舗でも同品種が販売されていないか探したところ 見つけたのがこちら。 見た目的にはルピシアで購入したものとほとんど変わらないのですが。。。 そしてこれ自体はとても爽やかで美味しいのですが。。。 ルピシアとちょっと違う気がするーーーーー。。。。もうルピシアの香寿は手元にないので比較できないですが、もっと透明感があった気がするし、青々(と言うより緑々っていうイメージ)とした香りがしたのに、なんだか雑味を感じるのは気のせいでしょうか。。。 写真を見る限りで感じる違いは、こちらの方が茎の部分が多いこと?でも写真の角度にもよるのかもしれないし。。。 水出しと書きましたが、やり方としては、常温のお水に茶葉を入れて冷蔵庫でそのまま冷やす、という方法での水出しです。常温からではなく冷えたお水に茶葉を入れてそのまま冷蔵庫で冷やしてみたら、その方がクリアな味わいに変わりました。でも何か違う。。。香寿の最高のポテンシャルじゃない気がする。。。モヤモヤ。。。 モヤモヤ感消えないので好み度星4つ。 本山品種茶[香寿](こうじゅ)30g 価格:1500円(税込、送料無料) (2018/6/28時点)

LUPICIA ルピシア グランマルシェ 2018 パシフィコ横浜 4

試飲メモのコピペ。 ・ブリティッシュクーラー キリッとした印象。でもインパクトはあまりない。 ・ハツコイ レモンさわやか。 ファン多そうだけど私の好みではなき。 ・白桃煎茶 おいしい。けど白桃烏龍が勝るなぁ。 ・ウメヴェール ウメー。でも一袋飲みきる自信ない。  ・楽園 緑茶とトロピカルは求めてないかも。  ・トキオ いまいち個性感じない ・グレープフルーツ んー。 ・静岡茎茶→買いました ホットでの提供なのに渋みが少なくてまろやか。 ・ネプチューン おいしい。くどくない。でも冬に飲みたい。  ・キャラメレ→買い忘れ おいしい。いままでもキャラメルフレーバーより口説くない。  ・ホワイトサングリア 香りが想像より弱い。  ・オレンジ&ジンジャー 風邪の時のみたい。  ・セ パフェ 酸っぱい!でもお砂糖も入ってるらしく緩和されてて美味しい。  ・ジンジャー&レモンマートル 苦手ー。 ・スウィートドリームス カモミールをおいしいって言えるようになりたい。  ・ダーチャ あまり好きじゃなかった。 ・黄金桂 さわやかな香りおいしいー。  ・養生プーアル茶 豆のお茶みたいな感じがした。飲みやすい。 ・メロン烏龍 お菓子のメロンみたい。 ・台湾茶コーナー 全体的に甘みが感じられて良い香り。おいしかった。 ・アッサム&モカ 紅茶とコーヒー。んー。イメージ通りの味かなぁ。。。 ・ユニオンジャック ミルクティーでの試飲。おいしかった。  ・テ・オ・レ 周りでこれ、美味しいよねーって言ってる人多め。 ・ジュテーム ジュースみたい。 迷ってとりあえずやめた。  ・ミスティーク 甘くして炭酸たしたら美味しそう。  ・オルゾォいちご ピーナッツっぽいにおいで美味しかったけど一袋飲みきる自信ない。  ・コンスタンシア マスカットがいい感じ。 ・ルイボス レモン なぜ?湿布みたいな感じした。 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート1 *ルピシア...

LUPICIA ルピシア グランマルシェ 2018 パシフィコ横浜 3

ルピシア グランマルシェ 2018で頂いたもの&購入したもの。 地域限定ものは、 ・ハワイ 5611 LANIKAI/ラニカイ...トロピカル系フレーバーの紅茶 ・岡山 8241 葡萄烏龍...台湾烏龍にピオーネのフレーバー ・サンフランシスコ 9212 ゴールデンハニーデュー...グリーンルイボスにカリフォルニア産メロンのフレーバー 日本茶多め、 ・7403 五ヶ瀬 釜炒り茶 ・6550 静岡 茎茶  静岡茎茶は試飲で一番これだ!と思ったもの。正直、今まで飲んだことがないフレーバーものに興味が寄るんじゃないかと事前予測していたので、自分でもすごく意外。  ・9220 ルイボスアールグレイ これは試飲なかったんですけど、ルイボスにアールグレイってどんな感じかと思ってお試し。 ・8231 白桃烏龍 極品 リーフ+ティーバッグ 白桃烏龍だけは、一人1点のみの購入に制限されていました。なのでティーバッグも購入。 まさかの調味料+ドレッシング。予想外に美味しかったんです。 最後に、5,000円以上の購入者にプレゼントのティーバッグサンプルをいただきました。 ありがとうルピシア。また次回も楽しみです。 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート1 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート2 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート4

LUPICIA ルピシア グランマルシェ 2018 パシフィコ横浜 2

無料で入ることができるルピシア グランマルシェの中にある、有料500円のダージリンサロン。ダージリン好きじゃなくとも普段日常的に紅茶を買っている人なら、絶対入るべきお得なスペース。お手頃な種から、20g3,000円とかするスペシャルティーまで約30種類。 普段あまり積極的にダージリンを好む方ではないので、経験という意味でも全種類試飲しました。他のお客さんとスタッフの方の会話に聞き耳を立てたり…味の好みはけっこう違いがあるのだなと改めて感じたりしました。 約30種類のダージリンは、花のような香りと、果実のような香り、に分けて紹介されていました。私はどちらかといえば果実のような香りの方が好みでした。 ダージリンサロンではお口直しにルピシアのお菓子も頂けちゃいます。小腹がすいてきていたのでありがたい。試飲カップに山盛りもらってる人もいました。見習うべし…?笑 スペシャルティー(お値段がスペシャル)は、 「マーガレッツホープ スプリングデライト」 「バダンタンムーンライト」 「アリヤ ダイヤモンド」 この3種は他のダージリンとは別格の芳醇で華やかな香りでした。 何か特別な時にはぜひ買いたい。 サロンの中では、食前酒ならぬ食前茶という新しい概念をもとに ダージリン+炭酸+マーマレードジャム という組み合わせのドリンクも提案されていました。 このドリンクにはチーズとナッツも併せてサービス。 お酒は強くない人からすると食事の味を邪魔してしまうことも あると思うので食前茶はこれから広く普及されることに期待します。 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート1 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート3 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート4

LUPICIA ルピシア グランマルシェ 2018 パシフィコ横浜 1

パシフィコ横浜で開催されたルピシア グランマルシェ 2018に行ってきました。 気になっていたお茶を試飲して、飲んだことあるお茶も改めて飲んでみたり、それに30種類ものダージリンを試飲できるダージリンサロンも。なんだかんだ2時間強会場にいましたが、それでも足りないくらい気になるお茶がたくさん。 会場に入ってすぐの場所には地域限定もの。魅惑的過ぎる。ただ、試飲がないのでこのコーナーでは控えめにチョイスしました。 ルピシア渾身の新作と思われます。白桃煎茶。白桃烏龍よりも優しい味わいでした。白桃烏龍か買いたかったので購入はなし。でも試飲している人も購入している人も多かったです。 台湾茶も種類豊富。香り高く美味しかったです。けどまだ色々在庫があるので購入はなし。 気になっていたフレーバー麦茶。人気なのか試飲が品切れ。次に出てくるまでけっこう待たなきゃいけなかったので断念。安いので試飲なしで購入しても良かったけど、なんとなく不安なので今回は断念。でも購入してる人多かったです。 地域限定コーナーにあった数量限定の金沢のお茶。金平糖が入って甘い感じのだったと思います。 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート2 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート3 *ルピシア グランマルシェ 2018 レポート4

小梅茶荘 金観音 水出し

小梅茶荘 水出し 金観音 (水出し夏袋の中のひとつ) 茶葉はけっこう野生的な匂い。水出し後のお茶からはフラワリーな香りがしました。飲むと軽めのほうじ茶みたいな感じ。 コメント少なっ。でも好み度は星4つ。

小梅茶荘 凍頂烏龍茶 水出し

小梅茶荘 水出し 凍頂烏龍茶 (水出し夏袋の中のひとつ) 緑茶に寄った味を感じるけど、香りはすごく華やか。舌に残るフラワリーな香りが心地よい余韻です。小梅茶荘にある水出し茶の中では茉莉龍珠花茶の次に好きかもしれない。 好み度星5つ。

小梅茶荘 奇蘭 水出し

小梅茶荘 水出し 奇蘭 (水出し夏袋の中のひとつ) 中国・福建省武夷山の岩茶。岩茶がまだよくわかってないですけど。 茶葉は、けっこう雄々しい匂い。ほうじ茶みたいな、でももっと強い感じ。雨上がりの樹皮みたいなイメージ。 水出し後の茶葉は一気に優しいフラワリーな香りに変化していた。 水出ししたお茶からは、特に個性的な香りはなく、あっさりとした飲み心地かと想像するも、スパイシーさが最初にくる。じわじわと余韻が長い間続く。鼻の奥、よりももう少し離れたところにほのかに甘さというか柔らかさも感じて不思議なお茶。 好み度星4つ。

小梅茶荘 水出し3種

小梅茶荘さんで買った水出しのお茶。左から凍頂烏龍茶・金観音・奇蘭。ティーバッグで売っているものなんだけど、茶葉が泳ぐ姿が好きなのでティーバッグから出して水出し中。 元々苦手な中国茶・台湾茶。この夏、一気に興味が湧いてきたけど、味の違いが全くわからないのでとりあえず3種一度に作って飲み比べてみることにした。この3種で飲み比べすること自体どうなんだろうかと思いつつ、、、飲み慣れなさすぎて、単体で飲んでると、他の種類の味が全然思い出せないし。とりあえず水出しだけど、きっとホットの方が本領発揮するお茶たちなんだろうか。。。

お茶の名前が読めない

中国茶とか台湾茶とか、読めない。 漢字一文字ずつですらわからない時がある。。。 そうゆうときに便利なアプリを最近頻繁に使ってます。 大量の文字をデジタル化したいときにも使えるし。 写真の翻訳-画像、写真から 文字を認識するOCRアプリ  - Tiemei Yan

OCHARAKA RASPBERRY GREEN TEA おちゃらか 緑茶 木苺

OCHARAKA RASPBERRY 40g leaf/994yen tax included  開封すると、木苺というより甘さの強い苺のような香りです。時期的なこともあり全部水出しで飲み終えてしまいました。だいたい茶葉5g/水500ml位の割合で、一晩冷蔵庫に。 水出し後の色は緑茶ですが、かなりデザート感・スイーツ感が強い香り。舌を通り過ぎると同時にお茶の渋味がしっかり感じられました。渋味を舌で感じる一方で、甘い香りの残像も強い、そのバランスに少々違和感がありました。 ちなみにパッケージのラズベリーのスペルが間違っているような、、、 好み度星1つ。